製造業
プラスチック製品製造業
自動車メーカー純正用品「サイドバイザー」シェア国内 NO.1

DNP田村プラスチック株式会社 萩原工場

製造業
プラスチック製品製造業
DNP田村プラスチック株式会社 萩原工場
会社情報
住所 | 岐阜県下呂市萩原町宮田1628-1 |
---|---|
電話番号 | 0576-54-1306 |
FAX番号 | 0576-54-1865 |
URL | http://www.tamura.co.jp/ |
採用担当 | 人事総務部 皆川 知美 |
事業所紹介
1956年創業。半世紀以上の歴史を誇る老舗企業です。本社は愛知県小牧市にあり、サイドバイザーという自動車に欠かせない製品づくりに日々取り組んでいます。
本社には開発センターを設置し、企画・デザイン・設計から試作開発までを行い、お客様のニーズにお応えする製品開発体制を整えています。
岐阜県下呂市にある萩原工場は、大変恵まれた環境にあり、当社の生産の中心となっている工場です。1990 年に開設し、約 110 名が勤務する当社最大規模の工場で、様々なタイプのサイドバイザーを生産しています。
事業内容
当社では自動車用サイドバイザーをはじめ、各種プラスチック製品を製造しています。国内の自動車メーカーと直接取引しており、自社で企画・デザイン・開発~生産まで一貫して行っています。
自社アピール、技術・製品の紹介
大手自動車メーカーの一次サプライヤーとして、創業当初から高い信頼を得ています。サイドバイザーのパイオニアとして他社を寄せつけないノウハウがあり、プラスチック成形技術品質面で高い評価を頂いています。サイドバイザーの日本での乗用車装着率は 80%。当社はトップシェアを誇るメーカーです。
企業概要
住所 | 〒509-2511 岐阜県下呂市萩原町宮田1628-1 |
---|---|
TEL | 0576-54-1306 |
FAX | 0576-54-1865 |
URL | http://www.tamura.co.jp/ |
代表者 | 阿部 一夫 |
設立 | 昭和31年5月 |
資本金 | 6,000万円 |
年商 | 70億5,400万円 |
従業員数 | 男126名 女86名(計212名) |
支社・支店 営業所等 |
本社・開発センター(愛知県小牧市) 磐田工場(静岡県磐田市) TPG . 生産技術センター |
募集と実績
募集職種 | |
---|---|
採用実績校 | 飛騨地区各高等学校 |
採用プロセス | |
1 問い合わせ まずはメールで採用に関する件を問い合わせてください。 ↓ 2 書類選考 選考書類として、履歴書・職務経歴書を本社人事部へ郵送してください。 ↓ 3 一次試験・一次面接 適正検査と人事担当者及び部門担当者による面接を行います。 ↓ 4 最終面接を行います。 ↓ 5 内定 最終面接後、2週間以内に結果をご連絡致します。 |
|
採用担当 | 人事総務部 皆川 知美 |