建設業
建築工事業 大工工事業
飛騨の匠が 心と技で創る 親切住宅

金子建築株式会社

建設業
建築工事業 大工工事業
金子建築株式会社
募集職種
会社情報
住所 | 岐阜県下呂市萩原町上呂1278 |
---|---|
電話番号 | 0576-55-0502 |
FAX番号 | 0576-55-0300 |
URL | http://www.kanekokentiku.com/ |
採用担当 | 代表取締役 金子 伸一 |
事業所紹介
当社は、昭和30年1月に個人経営の金子建築として創業し、平成5年4月に株式会社へと組織変更し金子建築株式会社として現在に至ります。
建築工事業、大工工事業の許可を受け御施主様の生活スタイルに合った住宅を在来木造軸組工法により、新築住宅、増改築、リフォームを中心に様々な建物を手掛けております。
我社は誠実、信用第一に地域社会に貢献すると共にお客様と我社の繁栄を計り、社員ひとりひとりが自己の能力を充分に発揮し、仕事に誇りと喜びを持ち、豊かな生活を送れる様に努力致します。
事業内容
1 建築工事の設計、請負及び施工。
2 住宅の新築、増改築、建替え及び住宅リフォーム。
3 前号に付帯する一切の事業。
自社アピール、技術・製品の紹介
安心、安全、健康、快適をテーマにお客様のご要望にお応えして真心を込め細部までこだわりを持って丁寧に住まいを創ります。
その為の有資格として一級建築施工管理技士、二級建築士、一級建築大工技能士、職業訓練指導員、住宅省エネルギー技術設計者講習終了、住宅省エネルギー施工技術者講習終了、小型移動式クレーン運転技能講習終了、玉掛け技能講習終了、石綿取扱い作業従事者特別教育終了、フォークリフト運転技能講習終了、木造建築物組立作業主任者、木材加工用機械作業主任者、足場組立解体作業主任者、土止め支保工作業主任者、地山の掘削作業主任者、車両系建設機械運転技能特例講習終了、ダイライト耐震壁かべ大将施工技術者研修会終了し、取得しています。
企業概要
住所 | 〒509-2518 岐阜県下呂市萩原町上呂1278 |
---|---|
TEL | 0576-55-0502 |
FAX | 0576-55-0300 |
URL | http://www.kanekokentiku.com/ |
代表者 | 代表取締役 金子 伸一 |
設立 | 昭和30年1月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
年商 | 5,000万円 |
従業員数 | 男2名 女1名(計3名) |
募集と実績
募集職種 | |
---|---|
採用実績校 | 高山職業訓練校、高山工業高校、益田清風高校 |
採用プロセス | |
1 問い合わせ まずは電話で採用に関する件を問い合わせてください。 ↓ 2 書類選考 選考書類として、履歴書・職務経歴書を会社へ郵送してください。 ↓ 3 面接 役員による面接を行います。 ↓ 4 結果通知 面接後、2週間以内に結果をご連絡致します。 |
|
採用担当 | 代表取締役 金子 伸一 |