運輸業
安心・安全な輸送サービスで地域社会に貢献しています

濃飛乗合自動車株式会社 下呂営業所

運輸業
濃飛乗合自動車株式会社 下呂営業所
募集職種
会社情報
住所 | 岐阜県高山市花里町6丁目125番地 |
---|---|
電話番号 | 0577-32-0045 |
FAX番号 | 0577-32-2193 |
URL | https://www.nouhibus.co.jp/ |
採用担当 | 管理部長 長野 猛 |
事業所紹介
飛騨地域で走り始めて80年。地元のお客様はもちろん、観光に訪れて頂いたお客様に、安心・安全なバス輸送の提供を通して地域に貢献をしてきました。
私たちの仕事は、地域の生活と旅の楽しみの一端を担う「公共交通」の運行です。その意味でとても責任のある重要な仕事と言えますが、それだけにやりがいも大きく、地域社会に直接貢献していることが実感できる仕事です。
下呂温泉に拠点を置く下呂営業所では、大型から小型迄約30両のバスを保有し、下呂市内ほぼ全域で自社路線乗合バスとコミュニティーバス(げろバス)の運行をしています。
事業内容
下呂営業所では、下呂温泉を中心に市内各地で乗合バスの運行をしています。
・乗合路線バスの運行(下呂市内線・高山線・加子母線等)
・下呂市コミュニティーバスの受託運行(萩原・馬瀬・下呂・金山の各町)
・その他、高山営業所管内路線の一部(奥飛騨や白川郷への路線・高速バス路線等)での運行業務も有ります。
自社アピール、技術・製品の紹介
・バスを運転するためには“大型2種免許”が必要ですが、これを取得していなくても当社独自の「養成運転士制度」で、費用を心配することなく免許取得をすることができます。
・また、免許取得後はプロドライバーとして独り立ちできるまでの間、教育担当者が寄り添い、自信が付くまでしっかりサポートします。
・運転士は健康が第一です。しっかりと健康管理ができるよう、社員保健師・看護師が個別に管理し、必要に応じてアドバイスをしています。(運転士は3年に1度、脳MR検査を受けいてます(会社負担))
企業概要
住所 | 〒506-0026 岐阜県高山市花里町6丁目125番地 |
---|---|
TEL | 0577-32-0045 |
FAX | 0577-32-2193 |
URL | https://www.nouhibus.co.jp/ |
代表者 | 代表取締役 水野 敏秀 |
設立 | 昭和18年4月28日 |
資本金 | 10,000万円 |
年商 | 200,000万円 |
従業員数 | 男203名 女69名(計272名) |
支社・支店 営業所等 |
・下呂営業所(萩原車庫・金山車庫) ・美濃白川管理所(加茂郡白川町) ・高山営業所(高山市) ・神岡営業所(飛騨市) |
募集と実績
募集職種 | |
---|---|
採用実績校 | ・益田清風高校 ・飛騨高山高校 ・吉城高校 ・高山工業高校 他 |
採用担当 | 管理部長 長野 猛 |